● ご使用料は原則無料です。 ご使用時間を変更される場合は、使用をお断りすることがありますのでご留意ください。 ● ご使用許可の制限 こころの舞台の使用規約に違反したとき 公の秩序を害する恐れがあるとき 災害や事故で舞台が使用出来なくなったとき 許可を受けないで、使用目的や内容を変更をしたとき 使用の権利を譲渡または転貸したとき 物品販売などを行ったとき その他管理上の都合により特に必要と認めたとき
● お申し込みいただいた内容等に変更が生じた場合は、事務所までご連絡ください。 ● チラシ等をご用意される場合は、館内に設置させていただきますのでご持参ください。 ●搬入搬出時のエレベーターの使用について 舞台道具・楽器などの大型のものや大量に搬入搬出がある場合は、 1階売店側のエレベーターをご利用ください。 エレベータは、レストランとの共同使用のため、混雑する場合があります。 スムーズに搬入搬出作業を行うため、打合わせの時に下記について必ずお申し出ください。 投入車而至」時間 2台数 * 運搬用台車が必要な場合は1階事務所までお申し出ください。 トラックヤードは駐車場ではありません。搬入搬出が済み次第、 速やかに駐車場へ車を移動させてください。 当日、必ず1階事務所より入庫のための注意を受けてください。
● 受付まわりの準備と後片付けは全てご利用者側でお願いいたします。 ● 舞台内や客席では火気の使用及び危険物の持ち込みは、厳禁です。 ●舞台内や客席では喫煙できません。所定の場所でお願いします。 ●備品等は全てご利用者側でご準備してください。 ●駐車場は、太陽公園予備駐車場をご利用ください。 ●舞台ステージは土足厳禁です。
ご利用者は「こころの舞台ご利用申込書」を事務所にご提示ください。 ご利用時間には、準備・後片付けに要する時間を含みます。 時間内に全て終了するよう時間厳守してください。 レストランご利用のお客様がご見学される場合もあります。 望まれない方は、事前にお知らせください。 車いすご使用の場合は、事前に事務所にお声かけください。 舞台内の秩序を保ち緊急避難、非常事態に対応するために、 催事の管理責任者、舞台責任者を置いてください。 係員の配置は、ご利用者による、自主管理、警備が原則ですので、必要な担当係員を ・決めて、配置してください。 設備・器具の取り扱いについて * ご使用中は、設備・器具などは責任を持って管理してください。 * 破損・汚損・滅失した場合は、弁償していただきます。 雨天の場合など、濡れた傘の持込みはできません。
9:00~17:00 平日1時間 6,000円 土日祝1時間 8,000円 お食事利用の場合 食事利用20名以上1時間無料 食事利用30名以上2時間無料 食事利用50名以上4時間無料 食事利用100名以上5時間無料 200名以上レストラン貸し切り時につきましては、料理内容等によって設定させて頂きます。 17:00以降 曜日問わず1時間8,000円 ※その他、別部屋にお食事をご用意するなどご相談に応じますので、まずはお気軽にご相談ください。
お電話でご確認の上、専用の申し込み用紙にて郵送か、FAXでお申し込み下さい。 ホール使用受付時間は毎日午前9時から~午後5時まで。 休館日は年末年始(12月29日から1月3日まで)の6日間。ただし、工事や点検などのために臨時に休館することがありますのでご注意ください。 「こころの舞台 御利用申込書」に必要事項を記入し、郵送またはFAXにてお申し込みください。 申請時の印鑑は不要ですが、書き損じた箇所に訂正印を押していただく場合があります。 はじめて使用されるときは、申請者を確認できる書類を提出していただくことがあります。 お電話やメールのみによる申し込みや予約は、承っていません。なるべく直接ご来館いただき、ご見学いただいた上で、お申込ください。 こころの舞台申込書 お問合せは・・・